HOME >
レビュー >
富士通 FMV-DESKPOWER TX90L/D |
|
HOME
|パソコン
|パソコン周辺機器
|パソコンパーツ
|AV
|家電
|カーナビ・カーオーディオ
|
 |
32インチ大画面のリビングパソコン
PCライフを一新するハイブリッドテレビ |
|
2005/6/17 |
初夏の陽光から次第に梅雨空が見え始めた今日この頃・・。皆様、いかがお過ごしですか? 梅雨がやってきますねぇ・・、紫陽花と共にインドアの季節が満開と言ったところです。イン・ザ・ルームの最大の娯楽と言えば・・、やっぱりテレビでしょう!!
今年の夏のボーナス、何を買います? もう計画を立てていますか? 液晶テレビも大画面モデルがお手頃になり、地上波デジタル放送も受信エリアが広がっています。そろそろ買い換えのタイミングではないでしょうか。
|
 |
|
今回オススメするのは富士通のFMV-DESKPOWER TX90L/D。32インチ大画面液晶モニターに、地上・BS・110度CSデジタルチューナーとアナログチューナーを2基搭載した本格的なリビングパソコンです。 裏番組の予約録画が出来るだけでなく、富士通独自の暗号化技術を採用したセキュアLSIにより、ハイビジョン映像を劣化させずに録画・再生することを可能にしています。
このハイビジョン(HD解像度)放送の録画機能について、パーソナルマーケティング統括部 コンシューマPC推進部 秋山岳久氏は、「デジタルハイビジョン放送の視聴・録画に対応するためには、放送コンテンツ保護のために録画番組データを複製できないようにして、その方式が放送業界団体であるARIB(電波産業会)の定める条件を満たす必要があります。それで違法コピーを防ぐための高度な暗号技術が必要だったんです。」と語ってくれた。
つまり、このTX90L/Dは、セキュアLSIを採用したことにより、日本で初めてデジタル放送をハイビジョン画質のまま録画することを可能にしたパソコンなんです。
アナログ放送でもブロックノイズを低減する「デブロッキング」や輪郭を強調する「エッジエンハンサ」、映像のざらつきを処理する「三次元デジタルノイズリダクション」、ギザギザを抑えてスムーズに表示する「60フレーム・プログレッシブ表示(IP変換処理)」などの多彩な高画質化テクノロジーを採用しているので、従来の大画面液晶テレビと変わらない画質を実現しています。
|
 |
富士通株式会社
パーソナルマーケティング統括部
コンシューマPC推進部
秋山岳久 氏 |
|
|
パソコンはテレビを超えた!
リビングに置きたい大画面パソコン
FMV-DESKPOWER TX90L/Dは、CPUにHTテクノロジ インテルPentium4プロセッサ530J
3.0GHzを採用し、ハードディスクの容量は500GBで、DVD+R二層書き込み(8.5GB)にも対応したスーパーマルチドライブを搭載する、従来モデルを継承するハイスペックマシン。しかしながら、最大の特徴は、一般的なパソコンのようにCPU性能だけでは語れません。
32インチという現在主力サイズである液晶テレビに焦点を合わせ、テレビとしての機能をメインに据えています。液晶パネルにはシャープの亀山工場製の液晶を採用するなど、クォリティの高い画質にこだわりを見せている。つまり、リビングにテレビとして設置することを前提に開発されています。500GBのハードディスクにHD解像度で約50時間分録画できるほか、アナログ放送も従来より格段に美しい画質で記録する事を可能にし、最長約483時間録画することができるパソコンなんです。
操作方法も進化しており、パーソナルマーケティング統括部 コンシューマPC推進部の星野明弘さんによると、
「Windows XPを起動させずに、電源OFFの状態からリモコンのテレビ電源ボタンを押せば、約3秒でテレビを見ることが出来ます。また、電源OFFの状態からリモコンの『MyMedia』ボタンを押すと、テレビ(アナログ放送)の視聴や録画、DVD・音楽鑑賞、録画した番組の再生などが行えるソフトウェア、『インスタントMyMedia』のメニュー画面が約5秒で起動します。あとは楽しみたいコンテンツを選ぶだけという、誰にでも扱えるような簡単操作を実現しています。」
とにかくAV機器並の簡単操作にこだわったリビングパソコンと言えるでしょう。
|
 |
富士通株式会社
パーソナルマーケティング統括部
コンシューマPC推進部
星野明弘 氏 |
|
|
家族で使えるAVパソコン 399,800円(web販売価格)はお買い得! |
FMV-DESKPOWER TX90L/Dは従来モデルと同様、様々なアプリケーションソフトがプリインストールされている。CD-ROMが添付されている物を含めると、総計98種。ほとんどの作業がプリインストールソフトで足りてしまうと言う充実ぶり。さらに、はがき作成ソフトだけでも「筆ぐるめVer.12」「筆まめVer.14ベーシック」「筆王 平成18年版」の三種類が用意されるなど、使い慣れたソフトを選ぶだけという親切設定を踏襲している。つまり、誰もが使いやすい設計がされているということです。
そんなTX90L/Dのweb販売価格は399,800円。32インチ大画面液晶ハイビジョンテレビ、日本初のデジタル放送をHD解像度での録画を可能としたハードディスク・DVDレコーダが付いたハイ・エンドパソコンと考えれば、か・な・り・お買い得なのではないでしょうか。
今年の夏のボーナスで、ぜひご一考ください。
|
ちなみに富士通 WEB MARTのHPはこのサイトからジャンプできますよ?。 >>
FMV-DESKPOWER TX90L/D

|
|
*今回紹介した価格は2005年6月17日現在のものです。 |
取材・文責 櫻井弘次 |
▲ページの先頭へ |
品名 | FMV-DESKPOWER TX90L/D |
型名 |
FMVTX90LD |
基本スペック |
搭載OS |
Windows®XP Home |
画面サイズ |
32型ワイド液晶 |
CPU |
HTテクノロジ インテル® Pentium® 4 プロセッサ 530J(3GHz) |
メモリ |
512MB |
HDD |
500GB |
テレビ |
デジタル・ハイビジョン・テレビチューナー(デジタル放送)
+高画質テレビチューナー(アナログ放送)×2 |
CD/DVDドライブ |
スーパーマルチ(DVD+R(2層)書き込み) |
|
▲ページの先頭へ |
HOME
|パソコン
|パソコン周辺機器
|パソコンパーツ
|AV
|家電
|カーナビ・カーオーディオ
|